北陸情報
コラボ企業紹介
石川県七尾市と穴水町を結ぶ第三セクターの鉄道会社です。車窓から眺める里山・里海の風景は四季それぞれ違い情緒あふれます。また「おもてなし」が素晴らしく、5月には車内装飾には鯉のぼりが泳ぎ、梅雨の時期にはテルテル坊主が車内を飾ります。冬には穴水駅の架線橋で「あつあつ亭」が開店、鉄道の社員さん総出で名産の能登牡蠣コースもご提供しています。地元の人も観光客にも愛される鉄道会社です。
石川県はフグの漁獲量を4年連続日本一を取ったこともある天然フグの産地です。種類も豊富でトラフグ、ヒガンフグ、ゴマフグ、マフグ、ギンフグ、コモンフグ、ショウサイフグ、クサフグ等沢山の種類が獲れます。旅館などではフグのコースも人気を集めています。美味しくてかわいい能登のふぐを沢山の皆様に知ってほしい!そこで「能登ふぐ」ブランドを立ち上げて各地のイベントやマスコットキャラのグッズなど七尾の色々な企業様が集まって奮闘しています。
能登ふぐ料理、宿情報など詳しく知りたい方はホームページを見てみよう!
能登ふぐ料理、宿情報など詳しく知りたい方はホームページを見てみよう!
↓↓↓
福井県発、北陸生まれの方なら誰でも知っている地サイダー「さわやか」をはじめラムネやシャンメリーなど製造。小ロットの製造も可能。
- 2017.12.26
- 17:23
- コメント (0)